Column コラム

トレーラーハウスは売却ってできるの?
トレーラーハウスは売却って可能ですか?
トレーラーハウスを購入して事業を行ったけど事情があって事業を継続できなくなった。
トレーラーハウスを住居用に購入したけど、あまり使わないので売却したい。
様々な理由でトレラーハウスを手放そうと考えている方はいらっしゃいます。
自動車の中古買取店に聞いたら売却はできないと言われたのですが…
とトレーラーハウスは買取してくれるところが少ないという声を聞きます。
結論から申し上げますと、トレーラーハウスは売却可能です。
そこで、この記事で売却する際の流れと、失敗しないための業者選びをお伝えしたいと思います。
トレーラーハウス売却の流れ
トレーラーハウスの売却は、全国対応してくれる業者がほとんどです。
売却の流れは「問い合わせ→査定・見積もり→契約→引き渡し→入金」
このような流れになっています。
まず、トレーラーハウスを買取している業者に電話、メールなどで問い合わせをして、その後、査定をします。
実物を見ての査定になり、電話での査定金額はおおよその相場となります。
実際の査定金額にご納得いただければ契約して、引き渡し、入金という流れになります。
流れはこのような感じになるのですが、どこに売却すればいいでしょうか。
トレーラーハウスを売却できる会社
ドリームクレイスは買取も行なっています。
希望に応じて買取・買い替えのための下取りも行っています。古いモデルでもリフォーム後に、被災地への提供も行っているため買取可能です。
それ以外にも、トレーラーハウスを製造・販売している会社は基本的には売却できると思うので、近隣の会社へご相談してみるといいでしょう。
トレーラーハウスの売却時の相場は?
状態や年数、広さ(グレード)もありますが、購入した金額よりも思った以上下回る金額になると思います。
確実な金額は分かりませんが、例えば、700万円で購入したトレーラーハウスだったとしたら、高くても280万円から300万円ほどの金額になると思います。
もしかしたらもう少し安いかもしれませんし、高いかもしれません。
中古の場合は、中古の販売価格からの買取金額の提示になるので、購入した時よりも売却する際の金額は低くなってしまいます。
ですが、4割ほどは回収できる可能性もあるので、店舗運営でトレーラーハウスを活用する方は、通常の店舗とは違って、辞めた後に売却できるのでまとまったお金を事業をやめた後に回収できます。
もし、トレーラーハウスの売却をお考えの場合は、お気軽にご相談ください。