Column コラム

店舗の売上を増やす方法は単純に店舗を増やすこと
店舗ビジネスをやっている方で売上アップを目指している人は多いと思います。
1店舗での売上アップを考えている人が非常に多いと思うのですが、1店舗あたりの売上アップには限界があったり、1店舗で売上を上げすぎると逆にコストがかかって利益を失ってしまう可能性もあります。
その理由は、1店舗で売上が上がり過ぎれば、人件費や仕入れなどコストがかかってしまうからです。
では、店舗で売上を上げる為にはどうすればいいのでしょうか?
それはタイトルにあるように店舗を増やすことです。
なぜ店舗を増やせば売上が増えるのでしょうか?
1店舗で売上を上げるためにどうするか?を考えることが失敗の第一歩
多くの人は1店舗での売上高増大を考えます。
売上=来店客数×購買率×平均客単価、飲食だとシンプルに、客数×客単価です。
そして、なので、リピートを増やすか、来客を増やすか、客単価を増やすためのアイデアを出すことが売上アップの方法だと考えています。
そして、大半は集客できれば売上が上がると考えてコストをかけて広告を出し、売上高を求めて利益を失ってしまいます。
リピートすることもとても大切で客単価がアップすることも集客することも大切なのですが、1店舗あたりの広さや扱うものによっての購買頻度、客単価なども限界はあります。
例えば、大衆居酒屋をやっていて、急に高額メニューにして客単価をアップさせようとしてもお客さんはそれをオーダーしてくれることは少ないと思います。
今までと大きく価格が変わることをお客様は嫌いますよね。
そして、集客でもお客様が増えすぎてしまっても必ずしも売上が大きくアップするわけではありません。
冒頭にもお伝えしたように人を入れないと回らなかったり、オペレーションの改善をしないとお客様の不満が増えることになる場合もあります。
セブンイレブンはなぜ5兆円ほどの売上になったのか?
セブンイレブンの売上は約5兆円ほどあります。
なぜここまでの売上になったのでしょうか?
それは店舗数を増やしたことにあります。
セブンイレブンの日販は約65万円です。
1ヶ月で1950万円。1年で2億3000万ほどです。
これは平均になるのですが1店舗あたり年商2.3億となります。
国内は21,327店あるので、約5億となります。
つまり、2億の店舗を2万店増やしたから必然的に売上は上がるということです。
1店舗からでも店舗を増やし売上アップする為にはコストを抑えて出店すること
これは大手だからできているわけではなく、今1店舗のお店も売上アップを考えていたらできる可能性があります。
それは、コストを抑えて店舗を増やすということです。
店舗を増やすにはコストがかかり立地の問題も出てきます。
それを補って出店できるのがトレーラーハウスです。
トレーラーハウスを活用して店舗拡大を図ることは大いに可能です。
賃貸と違って、売却もでき、また移動も可能になるので、通常の店舗ではできない立地の変更も可能になります。
コストも大幅に抑えることが可能なので、店舗拡大考えている方はトレーラーハウスでの店舗拡大を検討してはいかがでしょうか?
お客様の安心・安全も考慮したトレーラーハウスを提供します!
ドリームクレイスでは、オシャレでラグジュアリーな空間だけではなく、安心・安全も考えた空間を約束します。
安心して住める。
安心してビジネスができる。
ように、厳しい基準を持って製造、提供しています。
もし、トレーラーハウスの導入でご不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
ドリームクレイスでは、トレーラーハウスにいつでも触れてもらえるように展示場をご用意しています。
私たちは、お客様の夢を形にし、あなたの夢を叶えるための第一歩のお手伝いをしています。
まずはトレーラーハウスを見学して夢の扉を開いてみませんか?