トレーラーハウスとキッチンカーお店をするならどっちがいい?

トレーラーハウスとキッチンカーお店をするならどっちがいい?

トレーラーハウスはコロナ禍で需要の高まりを見せていますが、ご相談をいただく中には、キッチンカーとトレーラーハウスのどちらかで検討しているのですが、どちらが良いでしょうか?

というご相談をいただくことがあります。

コロナ禍ではトレーラーハウスだけではなくキッチンカーでの出店も増えたのでキッチンカーを活用してお店をやりたい!という方も増えています。

トレーラーハウスとキッチンカーで悩むというご相談が増えてきたのもわかる気がします。

そこで、トレーラーハウス、キッチンカーどちらがいいのか、そのメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。

キッチンカーでお店をするメリット・デメリット

キッチンカーでお店をするメリット

トレーラーハウスよりも初期投資が安くできることが一番ではないでしょうか。

通常の店舗やトレーラーハウスに比べてもキッチンカーは200万〜500万ほどで開業が可能です。

また、移動販売できるので、人が多いところなどを選ぶことができます。

例えば、平日はオフィス街で、休日は住宅街など、状況に応じて出店場所をかえられるのは大きなメリットです。

イベントなどにも出店しやすいのはキッチンカーならではです。

人が集まりやすいイベントごとに出店できるのもキッチンカーのフットワークの軽さでもあるでしょう。

キッチンカーのデメリット

一方デメリットは、ライバルが多く良い出店場所を確保することが難しいという点です。

メリットである開業資金の安さは逆を言えば参入障壁が低いということになります。

なので、ライバルも多いということです。

また、キッチンカーは「食品営業自動車」に分類され、この営業許可は各自治体の保健所でおこなわれます。そのため、移動するたびに許可取りをしなければならないので面倒さはあります。

許可を取るためにかかる費用は1~2万なので、売れなかった時は赤字になる可能性もあります。

常に同じ場所で営業できるとは限らないので、固定客がつきにくい可能性があります。店舗は固定客ができてこそ安定します。同じ場所での営業ができなければ常連客は付きにくくなり常に新規客を探さないといけなくなってしまいます。

トレーラーハウスでお店をするメリット・デメリット

トレーラーハウスのメリット

ライフライン(電気、ガス、水道)を完備した自分のお店がもてるというメリットがあります。

トイレなども完備しているので、店舗を借りて家賃を払い続けるよりも中長期的に経営していくことが可能です。

また、市街化調整区域でも出店できる場合もあるので、ライバルのいない場所での出店も可能となります。

土地があれば店舗を借りるよりも断然効率よく低資金で自分の城をもてることになります。

トレーラーハウスのデメリット

トレーラーハウスのデメリットは以前も記事にしたのですが、3つあります。下記の記事に詳しく書いています。

逆を言えばこのデメリットを回避すれば成功率はグッと上がるでしょう。

すぐに開業するならキッチンカーですが長く経営するならトレーラーハウスが最適です。

トレーラーハウスだと店舗と違って売却も可能なので、店舗を持つリスクも減らすことができます。

とはいえ、開業資金はそれなり必要になるので、しっかりとした開業計画をもとに、運営していくこといいでしょう。

コロナ禍でニーズの高まっているトレーラーハウス型の店舗は、他店との差別化、集客面などでは有利に働きやすいです。

少ない資金で、すぐにお店をやりたい!と考えている方はキッチンカーですが、長く経営し、常連さんに愛されるお店を作っていくならトレーラーハウスが最適ではないでしょうか?

ドリームクレイスでは、トレーラーハウスにいつでも触れてもらえるように展示場をご用意しています。

私たちは、お客様の夢を形にし、あなたの夢を叶えるための第一歩のお手伝いをしています。

まずはトレーラーハウスを見学して夢の扉を開いてみませんか?

まずは資料請求
オンライン見学予約
自動お見積り